小田原城ミニジオラマを紹介します。


あまちゃんに登場する北三陸市のジオラマ
・3Dプリンタで作った小田原城
・プロのジオラマ職人の技
・選べる四季の情景
特徴その1 3Dプリンタで作った小田原城
小田原城の部分は、出張まち工場でも活躍している3Dプリンタで造形しています。 お城の石垣部分など、とても細かにデザインし造形しています。 また少し専門的なお話しになるのですが、お城の屋根の軒先部分などは、実物通りに作ってしまうと造形が乱れてしまうのですが、そのような箇所は、3Dプリントに適した形状に見直して造形しています。
特徴その2 プロのジオラマ職人の技
3Dプリンタで作った時点の小田原城は、全体が白。屋根や石垣は、塗装で着色しています。 また、お城の土台部分にある草木は、ジオラマの素材で作りこんでいます。 これらの塗装や土台部分の製作は、すべてプロのジオラマ職人の方のハンドメイドで製作しています。特徴その3 選べる四季の情景
小田原城の季節の移り変わりをジオラマで再現しました。 季節毎に異なる草木の変化。お好きな季節を選んでいただけたらと思います。 (私個人的には、やはり春が好きですね。本物の小田原城の桜もとてもきれいです)


